ラブ、エッセンス
2015.10.27 08:38|日記|
フラワーエッセンスとのご縁が深くなっていっています。
ハーブ、フラワーエッセンス、アロマテラピーのエッセンシャルオイル、と、
ごっちゃになってしまう人も多いようなので、おさらい。
ハーバルフォーミュラ(ハーバルエクストラクトのミックス)は、
ハーブをアルコールやグリセリンで抽出したもの。
お薬のように実際の有効成分が入っていて、
お薬と同じような扱いで内服します。
一方で、フラワーエッセンスや、フラワーレメディと呼ばれるものは、
お花のエネルギーを太陽の光で水に透過したもの。
それを保存のためのブランデーを入れた液体で保存するので、
ほんのりブランデーの味がしますが、その中に植物の有効成分はなく、
エネルギーだけが閉じ込められています。
ドロッパーで舌の下に数滴たらして内服します。
また、アロマテラピーのエッセンシャルオイルは、
植物の揮発成分を抽出したもので、
フランスなどでは内服するクリニカルアロマセラピーなどがありますが、
香りと皮膚の吸収から効果を期待するもので、一般的には内服しません。
ちなみに、アロマテラピーのエッセンシャルオイルは、
ナチュロパシーでは勉強はしません。
ここで、話すことはフラワーエッセンス、または、花以外を使ったエッセンスのお話です。
自分がクライアントさんに処方するエッセンスとしては、
今のところ、ブッシュフラワーエッセンスが主ですが、
ここのところ、他のエッセンスとの出会いが立て続いています。
まず、ひとつは、経験豊富なナチュロパスでもあるバイト先の同僚ライルが作っているエッセンス、ALETHEIA。

ハーブ、花、クリスタル、土地のエネルギーなどいくつかの要素から作り上げたエッセンス。
現在、3種類あります。
ボディ、マインド、スピリットを融合させて、かつ自然にコネクトするよう促してくれる、Base
Baseで土台ができた後、深く自分の中に入っていき、ほんとうの自分を発見するのを助けてくれる、Create
Createで自分を発見した後に、自分がやりたいことや夢の実現、日々の暮らしの喜びをもたらしてくれる、Activate
私は、オーストラリアの大地とのつながりを深められるように、
散歩の時は、Baseを飲んでいます。
オーストラリアの人がオーストラリアの植物たちと土地を感じながら作りあげたエッセンスで、
ライルは「作る過程でストーリーが浮かんでくる」と言います。
まさに、このエッセンスたち、本を読むような感じで、
単刀直入でわかりやすいブッシュフラワーエッセンスとはまた全く違って、
ひだを感じるというか、
小説を読むように時間をかけて、
行間を「感じる」とさらに心地好いい。
毎日飲み続けると、日々、新しい発見があります。
新商品のHeart エッセンスを、近々発売開始予定です。
Activateの状態になった後に、
自分の人生を歩いていくなかで、
忙しさで離れてしまいがちな、
頭と心を頭と心をつなげてくれるエッセンス。
発売前に、ひとつ分けてもらいました。
タイミングが良かったのか、悪かったのか、
プライベートで、少し動揺し、
本来の自分を見失いそうになったことがちょうどあったのですが、
このハートエッセンスを飲んだら、
自分自身のことも、その問題自体も、
楽に、客観視できるようになりました。
すごく、マインドがクリア。
また、先日、
もう、一ヶ月以上前の話になりますが、
妖精さんに会いにいきました。
その妖精さん、なおこさんという素敵な女性なのですが、
アロマリーディングをしてくださいました。
わたしのエネルギーと、それぞれのエッセンシャルオイルやフラワーエッセンスのエネルギーを、
手で触れて確認しながら、
「これ、これ、これ...」と、一本一本選んでもらいます。
最終的に選ばれた面々は、今の自分に必要なものたち。

それぞれのエッセンシャルオイルの内容を聞くと、
恥ずかしいほど、今の自分の状態を表すアイテムたち。
なんだか、もう、両手をあげて、降参です。
それらをホホバオイルに混ぜていただき、
スペシャルボディオイルを作っていただきました。
毎晩、胸元につけてマッサージしています。
その、妖精の森でのお話で紹介していただいた気になるエッセンス、Ray Essences、唯我。

様々な土地のエネルギーで作られたエッセンスなようです。
私用に選ばれたエッセンスたちは、
ブッシュフラワーエッセンスのメディテーション、唯我の光輪、バッチフラワーレメディのレッドチェストナット。
ブッシュのメディテーションに入っているエッセンスたちのほとんどは、
自分で作ったミックスにも入ってる私の大のお気に入りたちでよく飲んでいるもの。
レッドチェストナットも飲んだことはあります。
選ばれたフラワーエッセンスたちを全部一緒に水に入れて飲んだのですが、
その中で妙に横にふわーっと広がっていくやさしい波動があって、
今まで飲んできたものの中にはなかった感じ。
瞑想をして気持ちよくなったときの感覚に少し似てる感じ。
たぶん、それが光輪だったのではないかと思うのです。
まさに、妖精さんも唯我のエッセンスたちを「わかりやすい」とおっしゃってました。
もしあれが、光臨だったとしたら、確かに、わかりやすい。
私の鞄の中には、
バッチフラワーレメディのレスキューレメディをはじめ、
常にいくつかのエッセンスが入っています。
日々の些細な感情も、塵も積もれば山となるので、
ストレスの多いこの現代、
イラっとしたこと、悲しかったこと、
恥ずかしかったこと、落ち込んだこと、
ちょっとした気分のむらを無視をしないで、
さっと、トリートしてあげるとよいかと思います。
ナチュロパシーでは、
ハーバルエクストラクトや栄養サプリで身体を整える一方で、
日々の感情に対処できるよう、
症状によってフラワーエッセンスをミックスして処方したりもします。
または、ハーバルフォーミュラにフラワーエッセンスをいれたりもできます。
市販されているエッセンス、
もしくは、ライルのエッセンスのように独自に作られたエッセンスなど、
一本を長く飲み続け、
その人のセルフジャーニーを長い期間かけてサポートしていく方法もあります。
また、妖精さんのように、
特別な方法を用いて、その人が必要とするものを選んでもらうことも可能です。
いろいろな方法がありますが、
フラワーエッセンスは日本でも入手可能ですし、
フラワーエッセンス、フラワーレメディのプラクティショナーさんもたくさんいらっしゃいますし、
日本でも新しいエッセンスを作っているプラクティショナーの方々もいらっしゃいます。
ご縁のあるアプローチで、
生活に取り入れていただけるとよいかと思います。
初めて利用する場合は、
ぜひ一度、プラクティショナーにカウンセリングしてもらってみてください。
「いいプラクティショナーを知らない」という人はご相談ください。
ご紹介します。
シドニーにお住まいの方は、
なおこさんをご紹介することも可能です。
ライルのエッセンスは、私の働くPure Healthで入手可能。
もちろん、プチコンサルした上で、
私が作って差し上げることも可能です。
お気兼ねなくご相談ください。
日本にいた頃、
オフィスで、ぴりぴりぱりぱりしていて、
短気で、瞬間湯沸かし器のように怒りっぽかったのですが、
日本の私の天使に選んでもらったエッセンスを、
イラっとなった瞬間に口に放り込んで、怒りを麻痺させたり、
フラワーエッセンスとエッセンシャルオイルをまぜたスプレイを作ってもらって、
ぴりぴり感が高まった時に、会社のデスクの周りにスプレイしたり、
当時から、たくさんお世話になりました....
でも、一番のエッセンスは、同僚たちのサポートだったかな〜
ありがたや〜
ハーブ、フラワーエッセンス、アロマテラピーのエッセンシャルオイル、と、
ごっちゃになってしまう人も多いようなので、おさらい。
ハーバルフォーミュラ(ハーバルエクストラクトのミックス)は、
ハーブをアルコールやグリセリンで抽出したもの。
お薬のように実際の有効成分が入っていて、
お薬と同じような扱いで内服します。
一方で、フラワーエッセンスや、フラワーレメディと呼ばれるものは、
お花のエネルギーを太陽の光で水に透過したもの。
それを保存のためのブランデーを入れた液体で保存するので、
ほんのりブランデーの味がしますが、その中に植物の有効成分はなく、
エネルギーだけが閉じ込められています。
ドロッパーで舌の下に数滴たらして内服します。
また、アロマテラピーのエッセンシャルオイルは、
植物の揮発成分を抽出したもので、
フランスなどでは内服するクリニカルアロマセラピーなどがありますが、
香りと皮膚の吸収から効果を期待するもので、一般的には内服しません。
ちなみに、アロマテラピーのエッセンシャルオイルは、
ナチュロパシーでは勉強はしません。
ここで、話すことはフラワーエッセンス、または、花以外を使ったエッセンスのお話です。
自分がクライアントさんに処方するエッセンスとしては、
今のところ、ブッシュフラワーエッセンスが主ですが、
ここのところ、他のエッセンスとの出会いが立て続いています。
まず、ひとつは、経験豊富なナチュロパスでもあるバイト先の同僚ライルが作っているエッセンス、ALETHEIA。

ハーブ、花、クリスタル、土地のエネルギーなどいくつかの要素から作り上げたエッセンス。
現在、3種類あります。
ボディ、マインド、スピリットを融合させて、かつ自然にコネクトするよう促してくれる、Base
Baseで土台ができた後、深く自分の中に入っていき、ほんとうの自分を発見するのを助けてくれる、Create
Createで自分を発見した後に、自分がやりたいことや夢の実現、日々の暮らしの喜びをもたらしてくれる、Activate
私は、オーストラリアの大地とのつながりを深められるように、
散歩の時は、Baseを飲んでいます。
オーストラリアの人がオーストラリアの植物たちと土地を感じながら作りあげたエッセンスで、
ライルは「作る過程でストーリーが浮かんでくる」と言います。
まさに、このエッセンスたち、本を読むような感じで、
単刀直入でわかりやすいブッシュフラワーエッセンスとはまた全く違って、
ひだを感じるというか、
小説を読むように時間をかけて、
行間を「感じる」とさらに心地好いい。
毎日飲み続けると、日々、新しい発見があります。
新商品のHeart エッセンスを、近々発売開始予定です。
Activateの状態になった後に、
自分の人生を歩いていくなかで、
忙しさで離れてしまいがちな、
頭と心を頭と心をつなげてくれるエッセンス。
発売前に、ひとつ分けてもらいました。
タイミングが良かったのか、悪かったのか、
プライベートで、少し動揺し、
本来の自分を見失いそうになったことがちょうどあったのですが、
このハートエッセンスを飲んだら、
自分自身のことも、その問題自体も、
楽に、客観視できるようになりました。
すごく、マインドがクリア。
また、先日、
もう、一ヶ月以上前の話になりますが、
妖精さんに会いにいきました。
その妖精さん、なおこさんという素敵な女性なのですが、
アロマリーディングをしてくださいました。
わたしのエネルギーと、それぞれのエッセンシャルオイルやフラワーエッセンスのエネルギーを、
手で触れて確認しながら、
「これ、これ、これ...」と、一本一本選んでもらいます。
最終的に選ばれた面々は、今の自分に必要なものたち。

それぞれのエッセンシャルオイルの内容を聞くと、
恥ずかしいほど、今の自分の状態を表すアイテムたち。
なんだか、もう、両手をあげて、降参です。
それらをホホバオイルに混ぜていただき、
スペシャルボディオイルを作っていただきました。
毎晩、胸元につけてマッサージしています。
その、妖精の森でのお話で紹介していただいた気になるエッセンス、Ray Essences、唯我。

様々な土地のエネルギーで作られたエッセンスなようです。
私用に選ばれたエッセンスたちは、
ブッシュフラワーエッセンスのメディテーション、唯我の光輪、バッチフラワーレメディのレッドチェストナット。
ブッシュのメディテーションに入っているエッセンスたちのほとんどは、
自分で作ったミックスにも入ってる私の大のお気に入りたちでよく飲んでいるもの。
レッドチェストナットも飲んだことはあります。
選ばれたフラワーエッセンスたちを全部一緒に水に入れて飲んだのですが、
その中で妙に横にふわーっと広がっていくやさしい波動があって、
今まで飲んできたものの中にはなかった感じ。
瞑想をして気持ちよくなったときの感覚に少し似てる感じ。
たぶん、それが光輪だったのではないかと思うのです。
まさに、妖精さんも唯我のエッセンスたちを「わかりやすい」とおっしゃってました。
もしあれが、光臨だったとしたら、確かに、わかりやすい。
私の鞄の中には、
バッチフラワーレメディのレスキューレメディをはじめ、
常にいくつかのエッセンスが入っています。
日々の些細な感情も、塵も積もれば山となるので、
ストレスの多いこの現代、
イラっとしたこと、悲しかったこと、
恥ずかしかったこと、落ち込んだこと、
ちょっとした気分のむらを無視をしないで、
さっと、トリートしてあげるとよいかと思います。
ナチュロパシーでは、
ハーバルエクストラクトや栄養サプリで身体を整える一方で、
日々の感情に対処できるよう、
症状によってフラワーエッセンスをミックスして処方したりもします。
または、ハーバルフォーミュラにフラワーエッセンスをいれたりもできます。
市販されているエッセンス、
もしくは、ライルのエッセンスのように独自に作られたエッセンスなど、
一本を長く飲み続け、
その人のセルフジャーニーを長い期間かけてサポートしていく方法もあります。
また、妖精さんのように、
特別な方法を用いて、その人が必要とするものを選んでもらうことも可能です。
いろいろな方法がありますが、
フラワーエッセンスは日本でも入手可能ですし、
フラワーエッセンス、フラワーレメディのプラクティショナーさんもたくさんいらっしゃいますし、
日本でも新しいエッセンスを作っているプラクティショナーの方々もいらっしゃいます。
ご縁のあるアプローチで、
生活に取り入れていただけるとよいかと思います。
初めて利用する場合は、
ぜひ一度、プラクティショナーにカウンセリングしてもらってみてください。
「いいプラクティショナーを知らない」という人はご相談ください。
ご紹介します。
シドニーにお住まいの方は、
なおこさんをご紹介することも可能です。
ライルのエッセンスは、私の働くPure Healthで入手可能。
もちろん、プチコンサルした上で、
私が作って差し上げることも可能です。
お気兼ねなくご相談ください。
日本にいた頃、
オフィスで、ぴりぴりぱりぱりしていて、
短気で、瞬間湯沸かし器のように怒りっぽかったのですが、
日本の私の天使に選んでもらったエッセンスを、
イラっとなった瞬間に口に放り込んで、怒りを麻痺させたり、
フラワーエッセンスとエッセンシャルオイルをまぜたスプレイを作ってもらって、
ぴりぴり感が高まった時に、会社のデスクの周りにスプレイしたり、
当時から、たくさんお世話になりました....
でも、一番のエッセンスは、同僚たちのサポートだったかな〜
ありがたや〜
- 関連記事
-
- ドーピング (2015/11/06)
- エネルギーチャージ (2015/10/28)
- ラブ、エッセンス (2015/10/27)
- 夏が始まります (2015/10/18)
- がんばるオージー達 (2015/10/09)